![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgW_RTWa6gLgR_B4bjlIAdjZB9fV6VYziAr0HeYkOGvTzKQOdTDe1ERGXf6GAYEj2EO69JTMmPDTEoof1JkcYWkZ96_oI3zKkH5e0hiwaoJc9gHsh3pOcuXgNZCgXMwpKh6VUrtw4u9MOI/s320/xmas.jpg)
今年もきました。クリスマス。毎年クリスマスは誰かしらの家におじゃましておりますが、今年も絵に描いたような家族団らんを過ごしてきました。それにしても家に小さい子がいると、プレゼントの量がはんぱないです。本当に映画のプロップか!っていうくらいに箱が山積みになっています。こっちはおもちゃも安いので、おばあちゃんおじいちゃんがかわいい孫に大量に買ってしまうようです。孫のかわいさは全国共通。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjaWXgjstUnx_O-eiOpub3Jm0LcTg3W5a3NAudb0C0uGJpHc80m7CWlesJ9OKj7_iDP5vpVTQ4xfMPCszhA67J99LcwfNyVphZWultGWmxMVN0PHDH8U0YgdaJIiqB3sEl_VWBZtx1rwGk/s320/pig.jpg)
"Charlotte's Web"をばっちりレイトショーで見てきました。(真剣)みんなに笑われても気にしません。豚はかなりかわいく、たまに勘に触る感じでしたが、絵本に忠実に表現しているようだったのでそれはしょうがない。ちなみに私も本は読んだことがないですが、アメリカでは子供の間で人気のあるストーリーだそうです。動物っていうのは、無垢で、見ていていろいろなことが許せてしまうし、自分の気持ちが素直に動いたりして、やっぱり対象年齢が小学校の映画だって大人でも目頭熱くなってしまいます。(少なくとも私は泣きそうになった。)さすがに泣いたら笑われる。。という邪悪な気持ちに駆られ、涙こそ出ませんでしたが。私は「馬鹿にするな。」と言いたいです。なんで大人になって、こういう映画とかアニメを面白いとか、感動したとかいうと馬鹿にされるのかよくわからんが、私はストーリーがどうなるか分かっていても、現実に起き得ないことでも、目の前で展開されるファンタジーの世界が自分のこころにどうであれ刺激を与えてくれるのは大好きです。(ってなにムキになってるんだ。)
また明日から仕事です。がんばろう。
あ、コメントが書き込めんということを聞いたので、設定直しました。知らなかった。
No comments:
Post a Comment