![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjmc7uJxTgQp222tMUJdCVK3bt3hLFRvrRF8Zw0hCNksW1eqfZ_kdqxA10o8s0C0RH8CTar0C0hThXwOFkrhxx4R-OfvpO9s3xxPzaECvmGZzNLOYdutSCE-qAgwtBp66R0b82VFPy_FVo/s320/queens.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhil9sV8gj37XZckOhKVwtyNmq7tdokgmmUYZKmGwxQqpYG-cXH45ucWqZDEvwn3QvLSk75AbfXo1wssmfK6IteXmEDLOEemmlsNv1hzo90uHe4mICqX5pbMgYfopI8sNFdwIP3R8x9JA0/s320/italy-home.jpg)
ロケハンののち、いくつかのお宅を訪ねることに。イタリア人のブランチに撮影へいってきました。なが〜いテーブル!たくさん集まってご飯を食べることはしばしばあるそうで、
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj0Q2zzOg1AaXQ1SZ7OQL_UuYUdLCsm7WgtU8dukK5M6pczwuNsi_CsLkpDJVUFQEGVpf-66q96gEVeXybEef0hvnfhyphenhyphenlxK7IEizaZl4cLKbMkEuOHZIdZgEOh-akfQanleVAGh_9jDHFk/s320/italia-app.jpg)
見よ、このアパタイザー。他国のどこも勝てない、とおもいました。シスリーから届いた新鮮なチーズ、モッツアレラにサラミオリーブ、グリッシーニにはプロシュートが巻き付けられ、アーティチョークが鼻歌を歌っている・・。イタリア人に生まれて良かったと思う瞬間です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh6pmIj_f9tQ1oifKwOp1rYd-3Ba2Ins4ZceI4QN2M7ITpwS3RBANExaqdWebPpeMWTztGUMvYG6FO6iL9FS8bw1jiJFk5ix9IJEllhQSEjDogntQ7fJe66Vz8P6oRHb6dbupi5arKoSTY/s320/mom-cooking.jpg)
トマトソースもワインも自家製って気合いが入っている。日本でいうぬか漬けと味噌っていうところ?トマトソースには贅沢3種類のお肉が入り、グツグツグツグツ。おじいちゃんは横でじゃがいもの皮を剥き、お兄ちゃんはバケットを切り、妹はグリッシーニをプロシュートで巻き、これがイタリアの家庭の風景でしょうか。ご飯の前には、親戚一同でアマレットのようなものをショットしていました。さすが・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgxpv7tYOoI-hXmmuY4QVSwsLFyiwE8qcYoNV2mtxDqIRa1WIr8bS29dF9TQh2McP7ojPqNQOnPwvN8lfj53dAGfY1sNBuyIAMlVFfPLn8qyX1Ksk3ZKg3EBH70TwaQiukLJ04uNdkKR84/s320/un.jpg)
今回はUN 本部の前から中継。こたつを作って目の前にど〜ん。通りすがる人は不思議な顔をして見ていましたとさ。
No comments:
Post a Comment