Sunday, March 30, 2008

馬!?犬!?







ドッグ・パークに朝晩行っても飽きないのは、一つはいつも同じようなメンバーなので「今日何した?」とか「あそこのペットショップはいい」とかそういう井戸端会議的なエレメントがあるのと、もう一つはNYの色々な犬に会えることです。今日はいつものように朝公園に行っておしゃべりしていると、入り口に馬のような犬が入ってくるではないか。なんでかしらないけどニコがとても気に入ったらしく、ニコ、巨大犬と遊ぼうとする。普段は全く吠えないのに、「遊ぼうよ〜」なんて吠えてかかるのだ。この犬、写真でどれくらい大きいか分かるかなぁ?ニコを見たことはある人は分かると思いますが、ニコは体重35kgくらいのシェパードくらいあります。そのニコが隣に並ぶと。。まるで小型犬!!ビーグルなんて豆のように見えます。

こんな犬をNYで飼うなんてありえないだろう、と思うんですがよくいるんですよね、グレートデン。昨日も黒いやつ2匹見たんだけど。。でもあまりにもでかいので、家までカメラを撮りに行って写真をとりまくってしまった。(笑)街を歩いていると結構大きい犬を怖がる人が多いんですが、ここまで大きいと「うわぁ!」みたいな感動に変わるようで、面白いものです。ドッグパークでは人だかりができてました。本当、走ると馬みたいで。。スゴイ。こんな犬を飼おうとした決心がもうすごいです。(笑)思いっきりとなりに立って記念撮影してしまいました。

Thursday, March 27, 2008

ありぞな あんど じゃぱん

ありぞなとじゃぱんから友人が来ており、昔NYに住んでいたカップルなんだけど。彼女はマクロバイオティックのシェフで日本で修行中。今日はそんな彼女の働くレストランでご飯を食べてきました。日比の京都のオバンザイ&マクロバイオティックみたいな。手作りの豆腐があって、久しぶりにアメリカで普通の豆腐食べた。トテモおいしくて、お店はアメリカ人でごった返していました。カメラ持って行ったのに、メモリーカードを入れ忘れて、最近物忘れが激しいです。。。


ドッグパークで風邪が流行っているようで、ニコも風邪なのかご飯を食べません。ご飯を食べないことはなかったので心配で心配で、思わずスプーンを手に取り少しずつ食べさせてしまいました。それでもやっぱり少ししか食べないんですが、ターキーとかウェットフードをあげるとこれが食べるのです。もしかして、ドライフードに飽きたのかなぁ。とか思い違う種類のドライフードまで買ってきたんですが、結局ドッグパークの友達の犬も同じ症状にあるということで、タブン風邪という結論。犬も風邪ひくのね。

最近家に帰ってくると、ニコが洗濯かごから私のパンツを引っ張ってきているのです。結構とってくるの大変だと思うんだけど。。家に帰ってくると私のパンツが散らかってて恥ずかしいわけ。今日は、1個しかパンツ出てなかったんだけど、なんと食いちぎられており。新聞紙とか色々引きちぎるのが好きなんですけど、さすがにパンツはやめてほしいです。

昨日、会社でカンファレンスに行った報告をしなくてはいけなかったんですが、これがビデオカンファレンスで東京の人大勢を前にしてやるわけです。プレゼンや人の前で喋ることは嫌いではないが、報告しなくてはいけない内容が勉強している(進行形)の自信のない内容だったので、やる寸前までハラハラしてました。要は、大きなセミナーに言って、パネリストがディスカッションしていたことなどをまとめて、業界の傾向を報告するだけなんですけど、大事なセミナーなので結構責任重大。。だから珍しく緊張していたんだけど。

報告会が終わって、「働き始めてまだ少しなのに、よくそんなにマニアックな話題が分かるようになったね」的にいろいろほめてもらえました。ていうか、ほめてもらえたことにびっくり、終わる前は「すごい怒鳴られて、クビになる。。」くらいに思っていたから。よくよく考えれば、前の会社はほめられることなんて滅多になかったし、むしろ怒られることが日常茶飯事だったなと。だからほめられて異様に嬉しかったです。いやぁ、人間は褒めるものですよ。上司の方、なんでもいいから部下を一日一回くらい褒めてあげてください。やる気が変わります。

Wednesday, March 26, 2008

春、NYでは新しい始まり?

最近Mixiとか読んでると、「春、気分一新がんばるぞ」的なことが書いてあって、日本の春を思い出した。桜咲いてて、ランドセルしょってて、なんか妙にあったかくて、クラス替えがあったり、新入社員が入ってきたり、そういうことがあることをすっかり忘れてた。何しろ、春の日本に帰ったのは7年前くらいじゃないだろうか!?

NYはまだまださむ〜くてコートも手袋もいるので、まるで「春」が想像付かない。朝ドッグパークいくと、クロッカスとか咲きかけていたりするが。。もう3月も終わりなのにね。でも4月がくるたびに、「よし、新年度がんばるぞ!」っていうのはやっぱり四季のある日本ならでは。ていうかNYも四季はある訳ですが、それに伴う習慣が圧倒的に少ない。学校が始まるとか、桜が咲いてそれを見に行くとか。春を祝う行事は日本の方が全然多いですね。NYも厳しい寒さから抜け出すのだから祝えばいいのに。。。でもたぶんそれは4月までまだなんか寒くて、いきなりどっちかっていうと夏がきちゃう感覚の方がこっちの人は強いのかもしれない。

私も気分一新したいなぁ。
3月は、バタバタ過ぎてしまって何をしたのかよく覚えていません。ブログ読み返さないと。(笑)昨日も去年の手帳を見ていたら、ばりばりイースターとかをこの頃は取材に行っていた訳で。まさかこんなデスクに座って金融テクノロジーを勉強しているとは夢にも思ってなかったのでした。あ。Into the Wildっていう映画みました?マテリアリズムな人間関係も複雑でしがらみの多い社会に嫌気のさした青年が、お金も捨て、家族も離れ、雄大な自然に暮らしにいくという実話に基づいた話。最後は雄大な自然に呑み込まれるように若くして死んでしまうのですが。色々な生き方があるなぁと。又来年も思わなかったようなことをしている人生がいいです。ふふふ。

Monday, March 24, 2008

Wedding on the boat





It happened on the boat and we went all over Hudson river passing all the bridges, statue of liberty, downtown etc. Boat departed at 7pm to 10pm so it was such a gorgeous night view we had along with amazing dinner. Bride and Groom looked very happy and I was glad to see their smile after long time of coordination this. On the day, balloon shop delivered wrong color balloons etc. but in the end we managed to fix all the problems.... It is such a big thing to coordinate a wedding since it is once in a life time event.

Guests were mostly from groom's company where I previously worked (TV). I don't know if it's because of that or if it's Japanese thing, there were camera everywhere!! so funny this picture of the crowd when they were cutting the wedding cake.

This weekend was 3 days weekend but I was out for BD party, having guests from Oregon and preparing the wedding reception, I had so much fun but got pretty tired! Cannot wait for Spring to come and just be outside and do nothing at dogpark!! Congratulation my friends! Another married friends.........

Wedding Prep





As I have mentioned! The wedding happened on Sunday. Finally all of our worked has been paid...! Those girls who made flowers ended up working until 2am(!) and they were exhausted at the wedding but it was worth it as you can see. It turned out very beautiful and I was really proud of them! My friend made this beautiful wedding cake flower also with couple's initial too. Very creative!

Saturday, March 22, 2008

Making Flowers for the wedding





Tomorrow is finally my friends' wedding on the cruise. My friends are arranging flowers for it... Beautiful tulips and makes me feel like Spring is almost here..

Nico in Anti War Rally




Today was the 5th Anniversary of Iraq war and there was a big rally going on in front of my house, and Nico decided to participate. It was so chilly outside but a lot of people were along the street and walking with anti-war signs. Very New York scenary.

Photo shoot





Some of you know, my boyfriend is a photographer. My friends are visiting from Oregon and we stopped by his studio. I never seen him working with a lot of people but that day, his studio was packed with people like prop stylist, editor etc. It was cool to see what he was working on, like a mini factory! they were working on the photo for this article about technology... I think. Anyway, such a cool occupation to have!

Wednesday, March 19, 2008

雨はやっぱり嫌いだ。
なんかこう気分がドヨ〜ンなるもん。

今週は忙しくて。今週の金曜日は会社休みなんだけど、そのせいで木曜日までにやらなきゃいけないことが増え。
木曜日からオレゴンの友達が飛来し、土曜日は友達の誕生日会で日曜日は今までコーディネーションを手伝っていた友人の結婚式オンザ船。

友達がくるっていうからさ。掃除して、ニコも洗わなきゃだし。。バタバタバタとしているわけです。
イラク戦争5年目に突入。ブッシュはまだ辞める気は毛頭なさそうです。

こう、春が来てほしいんですけどなかなか来ない。
ウォールストリートはスーツに長靴、こんな日は。

Monday, March 17, 2008

Bear Stearnsの先生にCDOを教わった

まさか、Bear Stearnsがこんなに一気に買収されてしまうとは、金融初心者の私も驚きました。むごいね、世の中。今日のNYのメディアは週明けのこのスキャンダラスなニュースに湧いてましたが、本当びっくり。しかも売値2ドルって!!どうなってるの・・ そしてまさか、こんな日にNYUのCDO (Collartelized Debt Obiligation)(社債や貸出債権(ローン)などから構成される資産を担保として発行される資産担保証券の一種) のクラス、そして担当は・・・Bear StearnsでCDOを作っていた人です。そう、まさに解雇が決まった日に彼は授業を教えなくてはいけなかったという。もう、クラスのみんな興味津々。

先生も、もはやBear Stearnsが買収されたことをジョークにしていましたが、それにしても顔が神妙で心が痛みました。。中にはこんな会話も。

生徒:「BSのビルに2ドル札が貼られてたって本当ですか?」
先生:「そうなんだよ。写真をみたかい?早朝にビルに貼られたらしいんだけどね。まさか2ドルとは僕たちも驚いているよ、だって会社の入っているビルそのものの価値ですら1.5billionくらいあるのに・・誰がこのディールで儲けてるのかは分からない。。」

大恐慌を乗り越え、世界大戦を2度乗り越えた歴史85年の投資銀行がこんなにかんたんになくなってしまうとは、本当に歴史的瞬間にいる感じがします。

先生:「中には長年BSで働いていて、自社株をたくさん持っていた社員もたくさんいたんだけど、そういう人たちは本当に大変そうだ。」


辛辣です!マーケットの開く前のディール成立を目指し、木曜の晩からFRBの人たちも乗り込み作業をしていたそうです。それにしても、先週の金曜日に連邦が「お金かしたげる!」って言ってれば、BSも生き残れたはず、と先生は言っていた。それと同時に「噂が広まって顧客の信頼をなくしたら、もうそれは終わりだから、どっちみち買収されるか、潰れるかの瀬戸際だった。」とも言っていた。それにBSを買収してたち直して上げられる大手は、Citiは無理だしSociete General もあんなスキャンダルあったりLehman Brothersも氷の上を歩いているし、やっぱりJP Morganくらいしかいなかったらしい。

先生いわく、正式に取引が終わった訳ではないので、他の銀行がもっと良い値で買収を名乗り出るのではないかと言っていましたが、どうなることやら。Wall Streetが揺れています。たぶん今失業率かなり高いはずです。銀行、本当怖い。いきなり首切られるからね・・でも先生は「またJP Morganに逆戻り。僕のキャリアはJP Morganから始まったんだ」なんて明るく言ってたので、NYでの転職の容易さが伺えます。(もちろん能力のある人は)

とまぁ、こんなことが起こった日に張本人から授業を受けるとは。NYならではの体験でした。

Saturday, March 15, 2008

最近のNY、農業ブームらしい。

ちょっと風邪くさくて「う〜」ってなってました。ひどくもなりきらず、鼻水とくしゃみばかり出ているので、花粉症説もあるんですが、のどが最初痛かったから、風邪、だよね・・・(誰か?)


今日は土曜日なんですけど、なんだか昼間は春のようで、人出がすごかったです。ピザを買って公園に散歩に行ったのですが、人だらけ!みんなあったかい陽気を楽しんでおりました。ぼけーっとして一日終わった。素晴らしい。ボーイフレンドB君がスニーカーを買いたいというので、靴屋さんにニコ連れて行ったら、ニコいっぱいビスケットもらってた。いいなぁ・・。NYは犬を連れて入れないところも多いけど、犬を連れて入れるところは大体みんなビスケットを用意している愛犬ぶり。でも「オーガニックのしかあげない」とかいうNYカーもいるから、必ずみんな「ビスケットあげても大丈夫?」って聞いてくるよ。


今日は話したいことが色々あるんですけど、まずは先週NYをお騒がせした話題から。NY州知事のスピッツァーおやじ、先週はNYのメディアの各一面を賑わしておりました。このおっさん、買春摘発とか色々取り組んでたんですが、気がついたら自分も間違って買春しちゃった・・みたいな状況で、こりゃ3人娘がかわいそう。買春相手のアシュリーさん(22)の写真もでまくり、話題でした。



アシュリーは夢見る歌手らしく、NYに住んでいて、My space (SNS)のサイトに曲とかもアップロードされていたらしいんだけど、事件が発覚した瞬間、アクセス数500万、それまで20セントで取引されていた曲が、98セントで20万回もダウンロードされたらしい。おそるべし、IT&スキャンダル効果。もちろんMy Spaceからはページが取り除かれたようですが。ラジオとかでもその曲が何度もかかってたらしく、アメリカらしいよね。それにしてもおっさん、奥さんのこの顔みてよ、、




かわいそすぎる。。。ちなみにスピッツァー元州知事の後任は、NY歴史上初の黒人州知事、アメリカでも3番目の黒人州知事。その上驚いたのは、彼は片目が完全に失明していて、もう片方もほとんど見えないそうで。どの記事にも彼の優秀さが書かれているので、どんな人なのか、どんな仕事をしていくのか興味津々です。


さて、今日のNY Timesに面白い記事が出ていたのですが、最近若者の農業進出が流行っているようです。Williamsburgに住んでいたヒップスターのような彼らが、NYの郊外にいって、オーガニック栽培とかするそうな。うちらの世代は、O-157問題とか、ローカルで食べようとか、温暖化とか、遺伝子組み換えとか、色々そういう食品問題の中で育ってきたので、「自分で農業したい!」っていう若者の潮流が現在あるようです。まぁ、NYでは金持ちがそういう小さい農業で作られた、高いオーガニック商品を買ってくれるので、なんとか成り立っているようですが、今や、「このバンド知ってる?」に取って代わって「この鶏肉、どこから来てるか知ってる?」っつーのがカッコイイ会話となりつつあるようです。(いや、まじで。)

Friday, March 14, 2008

ニコ出演

日本の人。予告通りニコがテレビで見れるよ!!

3/15 午前5時15分頃と、6時40分頃にやるってNYからの中継です。
みてね。私もみたい。。。あ、8ch.

Tuesday, March 11, 2008

珍しく音楽について




まずは宣伝から。(笑)高校時代の先輩がCDを出しました。岩田先輩。ことゆっきー。(って私しかきっとそう呼んでないな。)たぶん、CD出してるんだから本名だしていいと思うんだけど(勝手に自己判断)昔からベースをやっていて素敵な音楽を作っていたんですが、いよいよCD化され、私もまだ中身聞いてないんですけど、母親に送ってもらうようにお願いしたので、わくわくしてます。Flat Threeの"Sky is The Limit"というアルバム。ポスト・ジャズトロニックとか批評にあったけど、そういうの好きな人はきっと好きだと思う!というわけで、買ってみてっとな。


さて今日は最近気になるものたち。音楽関係でいこうか。私、ipod聞く時間はないんだけど、家じゃずっと音楽かけっぱなしだべさ。最近友達がミックスを焼いてくれたので好きなアーティストを発見〜。ちょっと暗めとかなりオレゴンな感じで紹介します。

①ちょっとSigur RosとBen Folds Five足して2で割った感じ
Cinematic Orchestra


最近好きな系が全部混じった感じ。そんな暗くないか!壮大な感じが、いいわ。でも夜しか聞けないかも。


②続いてやる気がなくて晴れて欲しいとき
EasyStarAll-Radiodread

名前の通り、Radioheadレゲエ版です。おきらく〜

Monday, March 10, 2008

NY病




最近イタリアからNYに引っ越してきたという友達に、イタリアの時の写真を見せてもらった。これがまた、セピアで撮られちゃったりしてるんだけど、まるで、いや、映画そのもので絶句!こんな街があったのか、みたいな、魔女の宅急便の世界ですよ。崖の上のレストラン、通り道に海があってみんな下着で泳いじゃう、みたいな。石畳にかわいい建物が並び、天使の彫刻とかたっちゃって、本当映画のような雰囲気!小さな街らしいんですけどね。影響を受けやすい私、早速家に帰ってきて彼氏に「イタリアの田舎に引っ越してレストランとかで働こうかな〜〜。映画みたいな街で暮らしたい!!」などとほざいていたら、「さくら、世の中にはNYが映画みたいでいいなと思ってる人もいるんだよ。隣の芝は青く見える、ってこと。(英語でもそういう言うんです。)」と一蹴された。

オレゴンの田舎からNYへ来た障害とでもいいましょうか、芝生の上でぼけぇっとしてる感覚が懐かしくなる訳です、突然。だからいきなり川行きたくなったりするのかなぁ。自然が呼んでるってやつ?(意味が違うか。)たぶん冬に飽きてきたっていうのもあると思うんですけど。今日はまたCredit Derivativesのクラスだったんですけど(上記写真)この高校に入る度に気分がどよーんなる。写真とったところは黄色いからいいけど。セキュリティと学生がいたのでこそこそ写真になってしまった。(最近そういうの多いね。笑)だって社会人の集まるクラスでさすがに授業中とかに写真とれないよねえ〜。。さりげなく写真とれる状態じゃないもん。えにうぇい。こう、人生の価値というものを考えてしまうNYの冬でございます。

Saturday, March 8, 2008

どんより雨どす。


昨日からNYは雨。昨晩は、友達のバチュラレットパーティーに行ってきました。これはアメリカでは最近の伝統らしいんですが、(男バージョンは昔からあるが)結婚する前のカップルを、女の子は女の子で、男の子は男の子で大騒ぎしてパーティーする一夜なのです。男の子だったらストリップバーに行ったりするのが定例で、女の子も過激なことをやる人は過激なことをやります。(そりゃ、アメリカ人ですから。日本人が想像つかないような・・・!?)私たちはあんまり過激グループではなかったのですが、残念ながらブログでは公表できません。ぺこり。ま、女10人ほどで朝の3時ぐらいにコリアンタウンで焼き肉を食べた、とだけ言っておきましょう。(笑)
雨だからといって、家にいるのも退屈だったので、ニコの散歩がてら近くの川沿いを歩いてきました。時々私は水辺に行きたくなるのは前世になにかあるのでしょうか。NYは大都市なのにとても道路状況が悪く、上の写真のように深くてでか〜い水たまりがたくさんあります。水も汚いので、深さがよく見えず、たまにはまる時がある。その時に革靴なんて履いていたら最悪です。最近の必須アイテムはもっぱら長靴。2年前くらいからNYではおしゃれな長靴が続々登場し、街でもよくみかけます。通勤に履いている人もたくさんいるし、私なんて昨日バーに履いてっちゃった。(まずい?)







雨だったので気温は大分あったかく、春も来ているの。て感じです。しかしながらこの鬱になちゃいそうなグレー、ミッドタウンの国連もぼんやりとしか見えません。ニコととぼとぼ散歩。風に吹かれてとりあえずニコが気持ち良さそうだったので、ヨシ。



話は変わり、うちの愛犬が15日に(日本時間)フジテレビのめざましどようびのNY中継の「どんまいNY」というコーナーにでます。佐野アナウンサーのコーナーですが、土曜日の朝は家にいるぜ。っていう人は、是非動くニコちゃんをみてください〜。むふふ。なんて親ばかなのかしら・・・

Thursday, March 6, 2008

カンファレンス

この2日間はトレーディングテクニカル系カンファレンスへ行ってきました。働き始めてようやく1ヶ月、少しずつ業界が見えてきたのですが、アメリカにしては珍しく、めっちゃ男性社会だということが分かってきましたよ。前回もそうだったのですが、どうやら私のいる部門だけではなく、この「金融」という社会はめっきり男の人が多いようです。カンファレンスに行っても、40代過ぎのおじさんでごったがえし。オレンジジュースを片手にうろつく私はまるで子供です。

カンファレンスは金融の人はちょーリッチなので(メディカル系もそうかもしれないですね)3日間でウン千ドルを払って参加します。今回はNYでしたが、よくフロリダディズニーランドや、ゴルフリゾート、ドバイやロシア、パリス各国の都市でもあります。フロリダとかなると、「ネットワーキング」と称してゴルフやスキューバがプログラムに組み込まれていて、カンファレンス!?みたいな感じになってきます。連れの方は半額、とかね。(笑)行ってみたいけどおじさまだらけだろうなぁ。

今回はNYだったのでゴルフやなんちゃらはないんですが、朝ごはん、昼ご飯付き、夜はUBSのカクテルパーティーてなかんじで進む訳です。朝ご飯とかはベンダーのブースの真ん中にちょっとした軽いビッフェがあるくらいですが、昼はしっかりとテーブルで。丸テーブルがいくつもあるなか、自分で適当に座らなきゃ行けないこの気まずさ。おっさんに囲まれて沈黙の食事。。ていうか業界の話をすればいいわけだけど、「入って1ヶ月です!」っていうのがばればれの私に気軽に話しかけてくれる金融マンはあまりいません。(そりゃそうだ。)

女の人もいるんですけど、ニーマンマーカスとかでしか買い物しなそうな、靴の裏、赤いよ、みたいな人が多いので、これもまた難し、です。それかジャーナリズム系のおばさま。やっぱ金融でメディア関係の人をみるとすぐ分かります。金融は結構固いので(アメリカにしては)私も浮いてたんだろうな〜。(笑)上司は「女の人は得だから大丈夫。」なんて嬉しそうにいってましたが。。


ところで日本の金融テクノロジーは、びっくりするくらい遅れているようです、「世界第2位のマーケット規模に関わらず、どうしようもない」という声を色々なところで聞きました。早く仕事に慣れてそんなことを言うおじさんたちに、「日本はねっ!!事情があるのよっ!」って言い返すことができるようになりたいです。(事情、あるのか?笑)

Monday, March 3, 2008

NYU

時差ぼっけぼけのさっくなっくです。 今日からNYUのCDOについてのクラスとっています。何かって?私もまだよくわかってませぇん。笑ようは、クレジットデリバティブのことをお勉強する訳ですが、、内容はともかく、クラスがNYの高校をかりて行われるんですけど、高校、汚い、、薄暗い。。。中にエスカレーターある!!教室は窓がなかったりして、絶対NYで高校なんて行きたくない、、と思いました。ミッドタウンにある高校です。

ところで週末、初めてウェディングドレスショッピングに付き合ってきました。






なんか本当は写真とっちゃいけないらしくて、(他のところと比べられたら困るから)慌ててとったので最後の写真、ななめってる。(笑)とにもかくにも、このお城なような場所の中に、たくさんのブロンドがいて、個室があってそこにクラークが一人ずつつき、一人1時間ちょっとで試着をしなくてはいけない!!なんて大変なんだ、花嫁。ペチコートやら、なが〜いスカートやら着るのも大変だし、ご苦労様、というかんじでした。



結婚式の8ヶ月前には注文しないと、ラッシュフィーとかとられるらしい。やたら高いね。最低 $1600からです。と言い放たれました。ちゃんちゃん。友達は「もう他は行きたくない」って音を上げてたよ!きゅっ


Saturday, March 1, 2008

プリクラ


いい年をしてプリクラをとってきました。プリクラの友達は、高校以来の大の仲良しで常に帰るときには会うのですが、おばあちゃんのように昔話を(同じネタ)で何度もケタケタ笑う中。話しだしたら止まらず、私を知っている人はびっくりするかと思いますが、私が静かに感じるくらいみんなよく喋ります。高校3年から、ずっとアメリカに来てるから、普段は余りすぐ会えないけど、帰るたびに会っても違和感がなく、昔の感覚に戻れるのはやっぱり親友だからだと思います。会うたびに、安心するっていうか、帰ってきたなぁ!って思える友達がいるのは最高です。社会人になってみんなとっても忙しいけど、時間を作って遊んでもらいました。彼ら以外にも高校からの仲良しはいっぱいいて、大好きな人ばかりです。





居酒屋に連れて行ってもらった写真。刺激になる友人ばかりで、話を聞いていて飽きない。昔話、恋愛話、仕事の話、夜がふけるのはあっという間でした。日本の飲み屋さんで思ったんですけど、日本の会話では私たちくらいの年だと、「結婚」 男性だと「仕事」 もう少し年をとると、「胃カメラ」もう少しいくと「年金」が人気ランキングだと思いました。ちょうど同級生も結婚し始めているので、結婚ラッシュは当分続きそうです〜。 

Model...?!





I found this Ad in Nikkei Shinbun (Japanese Economics news paper)... they crack me up!!!!!! I wonder why they used this guy for a model.... Perfect example of Japanese loving American models!!! ... good tie also.

Convenient Lid



There is always things that impress & surprise me whenever I go back to Japan, this was one of them. Most of the coffee shops that I bought coffee at, they put this small sticker thing on the lid so it does not spill when you carry, what a smart item...... I cannot see American doing this. So Japanese~

安倍首相と新幹線



何度もみたこの景色ももうお別れ、今朝1週間の出張を終えNYに舞い戻ってきましたん。上の写真は通勤通路さ。あー、長いフライト疲れた。ANAのお姉さん膝まづいて注文を聞いてくれるのはいいんだけど、飲み物のオーダーそんなに聞いてくれなくても。。(笑)あっというまに出張終わってしまいました。短いながら、人にもそれなりに会え、ブログを見て連絡してくれた人も結構いたので、ブログをつけていて良かった、と思ったひと時でした。(笑) 会えなかった人、本当にごめん!でも連絡してくれてありがとう。

最近ブログにコメント書いてくれる人が増えて楽しいです。さて、汚いNYに帰ってきました。飛行機で座ったとなりの人は、パナマ人の50歳くらいのおじさんだったのですが、大企業のInternal Auditorをしているらしく、ここ数年で9回も日本に行ったと言って話が始まりました。「祇園祭りはモスト ビューティフル フェスティバル!」など、私より日本で旅行してるだろ、っていうおじさんで、「僕は世界中色々旅しているけど、日本が一番生活の質がいいと思うなぁ、僕が君だったら絶対日本に住むけどね。」と言われました。世の中いろいろな価値観があるものです。

パナマのおじさん、日本の出張で長野に行った時の話をしてくれました。「ホテルから読み切れていなかった古いThe Economistを何冊か持って(ビジネス/経済雑誌)新幹線に乗ったんだよ。雑誌を読んでいたら、見た覚えのある男性が近くにいて、誰かなと思ってたんだけど、元首相のアベシンゾウにそっくりだったんだよ。まさかな、とは思ってたんだけど、読んでいた雑誌にちょうどアベさんの記事がのっていて、写真を見て確信したんだよ。それでね、ボディーガードが2人いたから、Can you speak English?って聞いたら、Noっていうからさ、どうしようかなと思ったら、アベさん本人がYES I DO!っていうから、ARE YOU Ex-Prime Minister Abe?って思い切って聞いたらさ、YES!っていうんだよ〜。興奮して雑誌にサインを貰ってしまった!!!・・・それは良かったんだけど、サインもらった記事を読んだら、アベ政権がだめになっている、という時の記事でねぇ。。。はっはっは。」と見せてくれた記事には、安倍さんの渋い顔をした写真と、海に溺れている風刺画が書かれていて、その下に安倍さんのサインが英語と日付つきでちょこん、とあったのでした。


。。ていうか安倍さんちゃんとサインしてあげてるところと、英語が喋れるとちゃんと言ったところが面白いわ〜。ていうか、ボディーガードまでつけて新幹線にのっているところも、うけました。新幹線で移動しているんですね。

飛行機では結構寝たんですが、一日中眠い!!!明日直さないとまた月曜日の仕事が大変であーる。