Friday, April 29, 2011

At LA

We flew from JFK to LA to make a connection to Tokyo.both JFK and LAX sucks. Airports only have junk food, no ramen or onigiri!! We got to fly over grand canyon south rim. It was nice.

Now killing time to the flight and drinking too much coffee. I wonder which movies will be on the airplane. See you all soon peeps in Japan.

Thursday, April 28, 2011

To Japan


どわーっと、4月も終わっちゃって、本当今年何したんだろうっていう具合ですが、明日から日本です!今回は、プライベートで休暇で行きます。パーティーしに行きます。京都へも行きます。楽しみだな。珍しく乗り換えで、LAによります。ちょうどROYAL WEDDINGが空港で見れる感じかな〜?ウィリアム王子、同い年だし。同じ年に結婚だけど、大分、違うなー。あたりまえだけどさ。(笑)こんな自分の年で世界中の視線と期待をおっての結婚式って、すごく面倒くさいし大変そう。その分ゴージャスなこともあるだろうけど、すごいいろんな人の意見で全てが決まって行くんだろうな。。アメリカはこの1週間、Royal weddingと、オバマが本当にアメリカ人なのかっていうおばか2大ニュースで終わって行きました。

Vacation time for me. Visiting Japan to party and celebrate, also stopping by Kyoto to travel. Some people are worried about going there but I am not worried at all, after all it is my home. Although I haven't felt earth quakes for a long time, I must be freaking out when we get one while I am there. 

Tuesday, April 26, 2011

Batting、豪快に野球じゃなくてソフトボールだった





友達のお別れ会の前に、時間があったため、バッティングケージへ。野球が混んでいたので、ソフトボール。バットの持ち方が悪く、手首に痣をつくるものの、小学校やっていた手打ち野球のおかげか?結構あたった。私は球技はテニスをやってたからか?一応棒やラケットに球はあてられます〜。(笑)それにしてもこの必死な素振り。すっきりした〜。でも、15分間だけ、3人交代でやったんだけど、それでも結構大変だった。年だ。

ニコ泳ぐの巻。First swimming in the... dirty pond


Finally it is getting hot! We took Nico to central park last Sat. and she had such a fun. Whenever we take her to camping or near water, she never go in. She sometimes goes into the still water like a lake, but never swim. So! we were so surprised when she went in the water and swam in the (dirty) central park pond!!!! so amazing... I should have took a video. I think before she went in the water voluntarily, she slipped walking on the ledge of the pond and I think she accidentally fell. we are not sure. but anyway, I am so happy I captured the moment! she looks serious swimming, doesn't she?? 

挑発されている。Getting excited by looking at other dogs?


必死。Trying her best to reach the shore.



つ、ついた〜〜〜!!!

泳いだ!!!セントラルパークの(汚い)池で。普段泳いだ事のない彼女が、他の犬を見てか、なんだか水にはいって泳いで来た。キャンプ何回かいったけど、水の動かない湖とかは、足ぐらいまでつかりにいくけど、今回見たいに泳いだのは初めて!!見えにくいけど、泳いでる彼女の目はかなり真剣です。(笑)ご想像の通り、あがったら、くっさ〜〜。しかも洗おうと思ったら、お店がイースターで閉まっていて、家に帰って来て一生懸命洗ったのでした。

Stinky dog.

Happy as a hell dog. 

Monday, April 18, 2011

missing boxers, 消えたパンツ

Baby leaves coming out

People trying to make the garden look like Spring. All the boxes are full of tulips.
必死で庭を春模様に変えようと働く人たち。箱は、生チューリップでございます。

事件は先週。うちでは、ブライアンが洗濯担当、私が畳む担当です。マンハッタンでは、アパートに洗濯機がついている事は珍しく、大概地下に、共有ランドリーがあるか、近所のランドリーに行ったりします。うちは、地下にランドリーがあるタイプなので、いちいち洗濯の時間や乾燥機を見計らって、準備しなくてはいけません。

先々週ぐらいからでしたでしょうか。洗濯は、大体週に1回ですから、結構な量でございます。畳んでいると、ブライアンが「僕のボクサーは?」というのです。数枚あるので、あるよ、って渡したものの、なんか違和感。いつもより少ない。洗濯かごに紛れてるのかなと思ってたんですが、今週になってもまだ2枚。以前は洗濯すると、10枚ぐらいは出て来た訳ですから、かなりの量が紛失されたようです。一体どこへ、、、ボクサーだけ洗っている訳ではないので、それだけ間違えてとられた、なんていうことはないのですが。女性の下着ならまだしも、ボクサー盗むか!?しかし、10枚一気になくなると、とても不思議に思えますが、これ私おかしくて、先週から腹かかえて笑っております。


We have recently noticed that MANY of Brian's boxers have gone missing... we don't separately wash them, so it is very odd that they disappeared. We have noticed a few weeks ago and now pretty sure that at least.... 10 of them have disappeared. Personally it is funny to me (sorry sweetie!) but it is a serious problem for Brian. I mean, imagine that you suddenly lose your staple underwear! what a tragic event. If anyone knows where they are, please let me know. Thank you.




Nico's habit these days. 最近のニコの動向

We have a routine work to do in morning. I usually walk her before the work, and usually to the river. She likes to go to this bench and sit down there and meditate for a while. She does insist to stay there! so, I do the same. Just for a few minutes of peace in morning is really amazing. It will calm you down and I think she feels the same!

Also she likes to find a stick on the way home and bring it back home. I am taking a picture of her with every stick... She seems to like good fat stick. She never pick up a skinny stick. As soon as she gets to elevator, she drops it and I know she considers the elevator part of her home. Isn't that funny. She doesn't bring it in the apartment usually so I have to toss the stick in the garbage can, which is kind of odd....

最近のニコの日課は、川沿いへ行って、朝メディテーションすることです。ここに寄らないと、帰りたくないという。メディテーションしてるのか知らないが、私はしている!朝の3分だけですが、太陽を浴びて何も考えないのは、かなり気持ちが良い!すべてから解放されるその3分が1日をスタートさせるのでした。そして、彼女は最近帰り道に、お気に入りの枝を見つけて家まで運びます。うちはアパートですから、どこまでが家なのかなと思っていると、エレベーターにのると、その中で枝を落として、硬直したアゴをストレッチさせます。エレベーターは彼女にとっての安全地域なようです。家にもって入る事は余ないので、枝をゴミ箱に捨てるのですが、それが都会っぽい行為で、会社の前に、ゴミ箱に枝を捨てる私は、(しかもリサイクルじゃない方)いつも不思議な感じがしてなりません。外にいっても、アスファルトだから、枝を投げる、っていうわけにはいかないんだよねこれ。

Sunday, April 17, 2011

Sunny Day!


Finally some sunshine! We went to dog park. Pretty windy and chilly still... Ah, it's almost end of April and I have a feeling that NYC will skip Spring again! (I think that's always the case) A lot of dogs were out as you can see and nice to feel the sunshine although it was still cold. I seriously the weather affects my mental state greatly.

I slept a lot these past 2 days, got back my energy so cleaned the apartment, worked on some wedding stuff, (have to get invitations out soon!) and planning a trip to Japan the end of this month. We are holding a mini lunch party to celebrate and it will be fun. We are thinking to rent Kimono for the party. I mean, we don't get to wear Kimono many times after all, this is a great excuse. Also we decided to visit Kyoto during the trip, very exciting! I have only been there on school trips so it will be a different experience for me.

Look at me~! I am the cutest French Bulldog!
 

とうとう晴れた、という感じで、うれし〜〜!でも外に出てみると、強風だし、まだダウンジャケットでいいぐらい。。お日様の下は暖かかったですが。植物達は春めいてきてるけど、これは春をすっとばして夏になるのでしょう。晴れてるだけでも、気分は良いもので、ようやく先週の疲れもとれて、家の掃除に励みました。(拍手)後はウェディングや今月末の日本旅行の準備をしたりと。今月末の日本の旅行は、京都へ行く予定です。修学旅行や学校の旅行で何回か行った事がありますが、大人になってからないので、楽しみです。ブライアンも初めての京都、おすすめスポットある人は教えて下さい。


うちは、米の消費量がすごいですが、今日も米買ってきました。(ブライアンが赤ちゃんのように抱いているのは米です)歩いて運ばないと行けないから、大変なのよね。都会って。

Saturday, April 16, 2011

Green Tea Oreo


Above is Nico being happy at Brian's studio. This week was so busy, it was like, get up, go to work, many meetings a day, dinner with work people, and sleep. It is amazing how your apt. can get dirty even though you are not at home most of the time...! This weekend I am taking care of myself and also the apartment. Getting cold again... :( enough cold and ready for Spring! 


Oreo Green Tea!! of course from Japan, thanks my friend for bringing it! You can probably imagine what it is like and as you imagine, they are delicious....!! U.S. should totally produce this here as well. Great twist to the original oreo.

オレオ抹茶味のニュースを聞いて、ずっと食べたかったんだけど、友人が持って来てくれた。ありがとう。予想通りだったけど予想通りにおいしい。これはアメリカでも売れるんでないかな。後はヨーロッパの方が受けるかな。 天気が悪くてやる気のない感じの土曜日です。

Tuesday, April 12, 2011

Cherry Blossoms, お花見 in MD




非常に先週から忙しくしています。週末は、メリーランド(といってもDCのすぐ外)に住んでいる友人を訪ね、お花見してきました。たまたまシーズンが重なっただけですが。今年はもう遅いかなと思っていたのですが、友人家の周辺はまだ咲いていて、きれいに見れました。DC周辺はすでに散ってしまっていて、雨なども降ったからね。観光客でめっちゃ混んでいましたが。やっぱり4時間車で離れただけですが、NYとワシントンD.C.は雰囲気が全く異なります。

桜の木、観光客で溢れているのを見ると、もっと至る所に植えればいいのに、と思いましたが、お手入れが大変だそうですね。弱いので。メリーランドで見た上の桜は、不思議なところで、そこのコミュニティだけどの家にも桜の木があるのです!昔なんか者好きな市長がルールにでもしたのか?朝からたくさんお花見をしているアメリカ人が居ました。といってもアメリカは外で飲めないので、みんな散歩しているだけですが。

今週は1日3-4件ずつ人と会う日々、楽しいけど、人と会うってやっぱ体力使う!!天気も変化が激しく、週末はあったかくなったと思ったら、いきなり嵐に寒さなど、風邪ひきそ〜。明日はボストン日帰りです。

Wednesday, April 6, 2011

Shampoo Hat、お風呂でこれを思い出した

(Photo borrowed from some blog) but... This is what came to my mind while I took shower tonight. Shampoo got in my eyes, it has been a while. Is it only Japan that people use this hat to avoid shampoo gets in your eyes? I wanted that when I was a kid... This looks really silly now I look at it.

久しぶりにシャンプーが目に染みて、思い出したのはシャンプーハット、でした。これってかなり変だよね。アメリカで見た事ないけど、日本だけなのかな〜。日本でもまだ売ってるんですか?買って帰ってくるかな。笑 ハロウィーンとかにいいかも。子供のとき欲しかったのを覚えている。お写真はウェブから拝借致しました。