




Brian's photo assistant was part of SVA (School of Visual Arts) exibit, and we biked there and checked it out. Some photos, many paintings etc... outside there was a group that carried boxed to no destination, they looked very tired! and I thought it was very art students idea. To be honest, I expected new york art schools production will be high level production but it was like Japanese high school cultural festival. Makes me think what makes arts valuable. I don't like artsy people who are too confident in self and telling people they make arts, thats BS!
SVAという有名なアートスクールの学生展示会へちょこっとな。ニューヨークのアートっていうだけですごそうだけど、全然すごくなかった。日本の高校の文化祭とかわらないぜ。みんなギャラリーオープニングでは飲むの好きね。飲む為にあるようなもんよ。この1番最初の写真の人たちは、"We move things to nowhere"といって、無意味に箱を運んでるグループで、学生だからこんな無駄労力でアートできるな、と思ってしまった。疲れながらやってる彼らが面白かったけどね。きどってる勘違いの人も多いNYです、なんかちょっとほっとしました、日本にいるとNYのアートのレベルはすごい高いんじゃないかという勘違いがありますが、そんなことはありません。日本人でも十分競争できます。もちろんNYにも素敵なアーティストはたくさんいるけどね!でも今回思ったのは、アートスクールに行ったからって偉大なアーティストになれるわけではないということさ。
No comments:
Post a Comment